新型コロナウィルスの長期化と重なり、さらにデリバリー需要が増えているようです。
こういった状況下で、宅配事業を始めたい飲食店や、宅配専門で飲食店の開業を考えいてる方は多いのではないでしょうか。
この記事では、フランチャイズを募り宅配専門のとんかつ店を運営している「宅配とんかつ専門店かさねや」の強みや弱み、評判、口コミを解説します。
飲食に特化した独立・開業メディア
Food's Route(フーズルート)掲載中
人気フランチャイズランキング
順位 | 会社名/ブランド名 | リンク | 特徴 |
GoK合同会社 Gok’s Kitchen | 口コミを見る資料請求する | ★すぐ出店したい方必見★【加盟金・事務手数料0円】\月間売上1,121,602円の実績!/どのブランドでも利用無制限・仕込み無し・どれも簡単オペレーションで安心!今あるスペースでスグに始められます!最短2週間でOPENの実績あり!! | |
ダイキチシステム株式会社 やきとり大吉 (店舗借り受け) | 口コミを見る資料請求する | 【これから開業を検討される方向け】「リース方式 店舗借り受け」で、低コスト開業可能!45年以上愛される地域密着型の『焼鳥ブランド』で安定経営 | |
WannaEat株式会社 バーチャルレストラン | 口コミを見る資料請求する | 【ブランド利用無制限】デリバリープラン 「50種類以上」のブランド導入し放題!原価率25%以下・カンタン調理! 利益率"30~40%"の高収益バーチャルレストラン | |
株式会社エフ・エフ・アルファ 肉屋のハンバーグとガーリックライス | 口コミを見る資料請求する | <デリバリー向けに商品開発>30分後でもあたたかいハンバーグ業態!平均評価4.7の実績!低投資・低リスク・高収益化を実現!最短2週間で実施可能※UberEatsのエリア内で既存飲食店舗(営業許可)をお持ちの方が導入可能です! | |
葉山コーヒー株式会社 葉山珈琲 | 口コミを見る資料請求する | こだわりの珈琲豆と管理システムを利用して、あなたの「心の底から“最愛のカフェ”と思える」店舗創造を実現できます |
宅配とんかつ専門店かさねやの基本情報
店舗名 | 宅配とんかつ専門店かさねや |
運営会社 | 株式会社SBIC 旧社名:株式会社スモールビジネス紹介センター |
店舗数 | 120店舗以上 |
設立 | 平成18年6月 |
資本金 | 990万円 |
本社 | 名古屋市東区泉1-21-29 IZUMI 桜鈴館102 |
運営元の「株式会社SBIC」について簡単にご紹介していきます!
株式会社SBICとは?
「宅配とんかつ専門店かさねや」のフランチャイズ本部を経営する企業。
既存店に宅配事業を併設することができる目新しい事業展開により、3年で売上36億円・全国120店舗のフランチャイズ店を確立しています。
臭みがなく、軟らかい、美味しいの三拍子そろった厳選の豚肉を使用。
「ロース」「ヒレ」「重ね」の3種類のとんかつは各部位ごとに下処理法を変えるなど、味にこだわった日本で唯一の宅配とんかつ専門店として、高いリピート率を獲得した飲食店を経営している会社です。
宅配とんかつ専門店かさねやの特徴や強み
開業資金の負担が少ない
宅配とんかつ専門店かさねやでフランチャイズ店舗を開業する最大の魅力は、約700万円以下という低投資で開業できることでしょう。
フランチャイズ・チェーン事業経営実態調査の報告書によると、以下のように報告されています。
外食産業におけるフランチャイズの平均開業資金は、フランチャイズ本部事業者側で店舗を用意する場合(平均値)1,869万円、加盟店側で店舗を用意する場合(平均値)3,292万
引用元:https://www.meti.go.jp/policy/servicepolicy/franchise2007.pdf
宅配とんかつ専門店かさねやでは、宅配専門店にすることにより物件も広くある必要がなく、客席も不要のため大幅な設備投資の削減が可能となっています。
物件取得費 | 200万 |
厨房 | 100万 |
バイク(5台分) | 120万 |
加盟金 | 100万 |
研修費 | 50万 |
合計 | 570万 |
開業資金を抑えることで、ゆとりある経営を行うことができます。
既存の飲食店と並行して開業できる
例えば、居酒屋を経営しながら店舗の厨房を利用してとんかつの宅配サービスを始めるといった、既存店を経営しながらフランチャイズ契約を行い宅配事業を開業できるところも大きな特徴です。
既存店のメニューが宅配に向かないメニューであっても、宅配事業に参入することができるため、昨今のような来店での見込み集客が難しい場合、宅配サービスで売上をサポートすることが可能です。
また、既に運営している飲食店の厨房を利用することができるため、設備投資も掛かららないため、導入しやすいシステムになっています。
飲食店経営で経験豊富な本部からのサポート
本部から開業~経営に至るまで様々なサポートを受けることができることも、宅配とんかつ専門店かさねやでフランチャイズ開業するメリットといえるでしょう。
- 既存店の見学、研修
- 出店立地の選定調査
- 工事や人員の手配
- 備品の準備
- 開業後のOJTトレーニング
- 定期的な訪問によるマネジメント(数値分析など)
一人でフランチャイズ店を開業するにあたり迷うことも、本部の担当者から協力が得やすく、安心して経営することができます。
株式会社SBIC代表の鬼頭宏昌さんは総店舗数20店舗、年商20億円の飲食店を経営してきた経験を活かし数多くの飲食にまつわるビジネス書を執筆しており、そういったノウハウや知識も学ぶことができるでしょう。
宅配とんかつ専門店かさねやの弱みはあるのか?
競合店が多い
デリバリー市場は成長市場であり、新規参入もしやすい半面、競合店が多いというデメリットがあります。
Uber Eatsの流行により、ゴーストレストランなど実店舗を持たない店や、自店で宅配する人員を確保できない店舗でもデリバリー市場に参入できるようになりました。
ブランド力の弱さ
都内の宅配とんかつ専門店かさねやを食べログで調べたところ、口コミの少なさが際立ちました。
昨今では、「とんかつ まい泉」や「とんかつ新宿さぼてん」など老舗有名店でも宅配サービスを行っているので、ブランド力という点ではやや劣る印象です。
宅配専門のとんかつとしては確立されていますが、とんかつ専門店という広い観点でみるとまだまだ人気店と言うには弱いかもしれません。
宅配とんかつ専門店かさねやFC加盟者の評判・クチコミ
独立を積極的にバックアップしてくれるところも魅力でしたね。
引用元:https://kasaneya.jp/fc/
かさねやでは店舗展開を自由にさせてくれて、希望があれば本部が物件を探してくれるのもありがたいですね。
社員時代とは違って自分のペースでできますし、頑張った分だけ自分に返ってくるのも、非常にやりがいがあります。
未経験の方でも運営できているので「売上を上げよう」という意識を強く持っている方なら初めての方でも大丈夫。
本気で独立するには、良い会社です。
引用元:https://jp.indeed.com/cmp/%E3%81%8B%E3%81%95%E3%81%AD%E3%82%84/reviews
何処で独立するかがポイントになってくると思います。
料理が得意でなくても簡単に作れるものが多く飲食未経験でも習熟は、早いと思います。
独立を目指す方が多いので活気に溢れていて激務でも楽しく仕事が出来ます。
宅配とんかつ専門店かさねやフランチャイズユーザーの評判・クチコミ
熟成肉のとんかつやさんをデリバリー♪
引用元:https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13203059/dtlrvwlst/
今日読んだ記事で、『飲食店はコロナでもテイクアウトにシフトしているから大丈夫、は大間違い』というのを見ました。
テイクアウトは店内飲食より容器代もかかるし利益率は低くなりがちで、オペレーションも異なるので時間もかかりやすく、店内で食べるときの解放感による追加注文もないので客単は上がりにくい。
何よりシェフにとって一番のやりがいである、お客さんの美味しそうに食べている顔が見られない。
…ざっとこんな感じだった気がします。
なんだか、テイクアウトばかり投稿しまくっていた自分に罪悪感を感じるのでした。。。
でも、このお店は何を隠そう、宅配の専門店。
そんな心配はいらないはずっと、ネット注文しました。
かなり家から近いので、取りに行きたいですが、腰が痛くて動けない。。宅配のお兄さんありがとう。
オーダーは
◆チーズ重ねカツ弁当
◆ヒレカツ単品
になります。
熟成肉ってはじめてでしたが、しっとりしてて肉の薫りが強い感じがして、美味しかった~腰が治ったら、たまには外食しようかな。
LETS Go to EAT!!
場所
引用元:https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13203059/dtlrvwlst/B302104764/?use_type=0&smp=1#74789494
西武新宿線の新井薬師前駅や大江戸線の落合南長崎駅から歩いて10分程度。
住宅街にあるので土地勘がないと迷いそうな場所にあります。
平日の19時過ぎに訪問。
この日は仕事が早く終わったので何処かで食事を済ませて帰ろうと思いましたがピンと来るお店がなかったのでこちらのお店でテイクアウトする事に。
以前はピザ屋さんがあった場所ですが、潰れてしまったようですね。
店内に先客はなし。
というのも宅配をメインでやっているようです。
店内に入ってメニューを眺めるといずれも1,000円超えのメニューばかり!!
入店して少し後悔…
ただ引くに引けず比較的安かった熟成重ねかつ弁当1,390円を注文。
テイクアウトだとポテトも付けてくれるとの事だったのでお願いしました。
10分から15分程掛かるとの事で暫し着席して待ちます。
店内で待ってましたが、店員さんの私語がなかなかのボリュームで聞こえてきます。
客がいる時にはこの辺りは気を遣って欲しいもんですね。
改善の余地があるように感じましたね。
15分程待ってお弁当を渡されます。
帰ってからすぐに温かい状態で頂きましたがさすが低音でじっくり揚げているだけあってお肉も柔らかく美味しいですね。
味は間違いないです。
総じて宅配で利用するのが一番良さそうですね。
ご馳走様でした。
先日入手した塩を使いたくなり、出前でとんかつを注文してしまいました。
引用元:https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13203059/dtlrvwlst/B302104764/?use_type=0&smp=1#74789494
次回以降の注文のためほぼ自分用の備忘として記載しています。
◼︎熟成厚切りロースかつ弁当:3.3点
僅かに赤みが残る程度の揚がり具合。
硬いかなと思いきや、肉質は意外と柔らか。
融点の高い豚肉のようですが、気持ち悪さはなく、まずまず旨いです。
厚切りなので満足感は大きい♪
◼︎熟成ヒレ一本かつ弁当:2.9点
しっかり揚げでヒレの芯まで火は通ってました。
その分、肉が硬くなっていて…ちょっと好みではないかな。ボリュームが結構ある分、ちと辛い。
それと衣がどんどん剥がれてしまいました。
ご飯はいずれも押しつぶしたような感じでしたが炊き上がりは悪くありませんでした。
こちらでヒレを頼むのはやめよう。
宅配とんかつ専門店かさねやFCの将来性
NPD Japan, エヌピーディー・ジャパン調べによると、外食・中食の売上は2019年同月比23.7%減、デリバリーの売上が2019年同月日49%増。
デリバリー市場が拡大を続けているなか、3年という短い期間で売上36億円を実現し、全国に120店舗以上の店舗を展開していることから、今後も発展していくことが期待できます。
また、ITmedia ビジネスオンラインでは、とんかつ・かつ丼業態全体で60%以上のシェアを誇るかつやを例に挙げ、とんかつ・かつ丼業態の市場が成長する可能性は高いと述べています。
参考サイト:https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2010/27/news011_4.html
まとめ
ブランド力の面では弱く新規獲得やリピーターを増やすためには、地域に根付いた施策を打ち出していく必要があるかもしれませんが、成長著しいデリバリー市場に低コストで新規参入できるというポイントは、大きな利点なことに変わりありません。
また、株式会社SBICではフランチャイズへの加盟を広く募り、経営サポートに力を入れているため、経営が初めての方にも開業しやすいと言えるでしょう。
いきなりフランチャイズへの加盟が不安な方も、まず社員として転職し独立を目指すという方法を選ぶこともできるので、独立開業を検討してみはいかがでしょうか。