フードフランチャイズの口コミ・評判まとめサイト

ロールアイスクリームファクトリーFCのクチコミや評判|運営会社の株式会社Something NEWとは?

2017年に東京都原宿でオープンし、またたく間に人気の店舗になったのが、ロールアイスクリームファクトリーです。

その製品は、冷たい鉄板の上でのアイスクリーム作りをエンターテインメントショーのように魅せながら、華やかに盛りつけるタイプのアイスクリームです。

あまりの人気にファンが殺到し、最大で5時間待ちの行列ができたこともあるほどです。

ロールアイスクリームファクトリーを運営しているのは、東京に本社を構えるトレジャーファクトリー株式会社です。

2017年にできたばかりの企業ではあるものの、一度は海外にも出店するなど積極的な展開を見せている企業です。

この記事では、ロールアイスクリームファクトリーに関して、以下の点を中心にお伝えします。

  • ロールアイスクリームファクトリーの概要・特徴
  • ロールアイスクリームファクトリーの強み
  • ロールアイスクリームファクトリーの展望

飲食に特化した独立・開業メディア
Food's Route(フーズルート)掲載中

人気フランチャイズランキング

順位会社名/ブランド名リンク特徴

GoK合同会社

Gok’s Kitchen

★すぐ出店したい方必見★【加盟金・事務手数料0円】\月間売上1,121,602円の実績!/どのブランドでも利用無制限・仕込み無し・どれも簡単オペレーションで安心!今あるスペースでスグに始められます!最短2週間でOPENの実績あり!!

ダイキチシステム株式会社

やきとり大吉 (店舗借り受け)

【これから開業を検討される方向け】「リース方式 店舗借り受け」で、低コスト開業可能!45年以上愛される地域密着型の『焼鳥ブランド』で安定経営

WannaEat株式会社

バーチャルレストラン

【ブランド利用無制限】デリバリープラン
「50種類以上」のブランド導入し放題!原価率25%以下・カンタン調理!
利益率"30~40%"の高収益バーチャルレストラン

株式会社エフ・エフ・アルファ

肉屋のハンバーグとガーリックライス

<デリバリー向けに商品開発>30分後でもあたたかいハンバーグ業態!平均評価4.7の実績!低投資・低リスク・高収益化を実現!最短2週間で実施可能※UberEatsのエリア内で既存飲食店舗(営業許可)をお持ちの方が導入可能です!

葉山コーヒー株式会社

葉山珈琲

こだわりの珈琲豆と管理システムを利用して、あなたの「心の底から“最愛のカフェ”と思える」店舗創造を実現できます
もくじ

ロールアイスクリームファクトリーの基本情報

引用元:https://www.atpress.ne.jp/news/143620
スクロールできます
店舗名ロールアイスクリームファクトリー
運営会社株式会社トレジャーファクトリー
店舗数6店舗(直営:5店舗/FC店1店舗)
創業2017年6月24日
設立2017年5月26日
資本金非公表
従業員数非公表
本社〒107-0061 東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル 3階

早速、ファクトリートレジャー株式会社の特徴を紹介いたします。

株式会社Something NEWとは?

ロールアイスクリームファクトリーは、創業者である浅野氏の個人的な体験からスタートした会社です。

ある日、インターネット動画をご覧になっていた浅野氏はたまたま見ていたニューヨークのロールアイス店の様子に魅了されます。
巻いて作るアイスクリームやカラフルなトッピングに衝撃を受けたそうです。
すぐさまニューヨークに飛んで、実際にニューヨークのロールアイスを口にしたところ、そのおいしさにも感動し日本にも広めたいとの思いが強くなりました。
そうしてできたのが、ロールアイスクリームファクトリーです。

ロールアイスクリームファクトリーは、若者の街原宿に一号店を出店し、インスタ映えも手伝ってすぐに行列のできる人気店へとなりました。

わずか1年間で40件ほどのテレビ・雑誌の取材があり、海外を含むさまざまな個所から出店のオファーが届いたそうです。

着実に知名度を高めたロールアイスクリームファクトリーは、2019年以降フランチャイズ展開もおこなっています。
2021年時点では店舗数はまだ増えていないものの、全国展開・さらには海外展開を視野に入れて営業中です。

ロールアイスクリームファクトリーフランチャイズの特徴や強み

強み

ロイヤルアイスクリームファクトリーのフランチャイズ加盟について考えるためには、まず店舗の特徴や実態を把握する必要があります。
ロールアイスクリームの専門店は他にあまりないので、より慎重に情報を調べなくてはなりません。

まずは、ロイヤルアイスクリームの強みとなる点から解説いたします。

ビジュアルのインパクトが強い

引用元:https://kyodonewsprwire.jp/release/201805103760

ロイヤルアイスクリームファクトリーの最大の特徴は、その見た目の華やかさです。

製品としての見た目の華やかさはあえて説明するほどでもないほどですが、店舗でスタッフがアイスクリームを作っている様子も非常にエンターテインメイント性があります。

「インスタ映え」は2018~2019年ごろをピークに一度落ち着いた感がありますが、代わって支持を集めているショートムービーとの親和性が高いでしょう。

製造工程にエンターテインメント性がある点は、飲食店としてもプラスに作用します。
通常、利用者にとって待ち時間は退屈であり辛いものですが、そのつらい時間が楽しい時間に変化するためです。

メニューの幅広い可能性がある

ロールアイスクリームファクトリーは、メニューのバリエーションがとても豊富です。

アイスクリームの場合、フレーバーで味に変化をつけるしかないため、他のブランドはメニューノバリエーションに苦労している感があります。

例えば、期間限定のフレーバーを頻繁にリリースしたり、ダブル・トリプルで味の変化を楽しめるようにしたりすることで、バリエーションをもたせているブランドが多いです。

ロールアイスクリームファクトリーの場合は、ベースとなるアイスクリームが20種類ほどあり、さらにトッピングが楽しめるようになっています。

チョコレート・ビスケット・小たい焼きなど、他ブランドではあまり見たことのない自由な発想によりメニューの幅を広げています。

こうした自由なメニューは、利用者にとってもとてもワクワクする体験となるでしょう。

パイオニア店としてのブランドイメージ

ロールアイスクリームファクトリーは、日本にロールアイスを広めたパイオニアです。
したがって、ロールアイスクリームが話題になるときには、多くの方がまずロールアイスクリームファクトリーのことを連想するでしょう。

そもそも、代表の浅野氏が日本でロールアイスクリームをはじめようとしたときに、多くの方から反対にあったそうです。そのなかで、最も多い理由は待ち時間が長いことでした。

それにもかかわらず、ロールアイスクリーム店を流行させ、日本にロールアイスの文化を広めた店舗として、ロールアイスクリームファクトリーは確かなブランドの地位を築いています。

ブランディングに強い

パイオニアとしてのイメージだけではなく、ロールアイスクリームファクトリーはブランド戦略に長けている面もあります。なぜなら、代表の浅野氏がマーケティング方面に明かるいためです。

例えば、ブランドロゴの白熊のキャラクターは、長崎県在住のイラストレーターに作成依頼をしたものです。
インターネット上のクラウドソーシングで募集をして、浅野氏が一目で店舗のイメージにピッタリと感じたという作品です。

そのほかにもアニメのキャラクターや若い女性に人気のファッションブランドとのコラボレーションを次々と成功させるなど、店舗を魅力的に魅せる方法について専門家として力を発揮しています。

ロールアイスクリームファクトリーフランチャイズの弱みはあるのか?

弱み

ロールロイスアイスクリームファクトリーには、デメリット・リスクであると感じられる部分もあります。

ご自身で店舗を運営して、これらのリスクをカバーして長所を活かせるイメージが湧くか否かが成否の分かれ目となるでしょう。

それぞれ項目別にご紹介します。

提供時間がかかる

エンターテインメント性があるとはいえ、提供時間の問題は考えなくてはなりません。

ロールアイスクリームファクトリーは、注文を受けてからお客様の目の前でアイスクリームを作るスタイルを取っていますが、1つのアイスが完成するまでに6~7分程度の時間がかかります。

したがって、数名の顧客が並んだだけで待ち時間が30分、60分と長くなってしまいます。

お客様目線で考えても、自分がオーダーしたアイスクリームを作ってもらっている間はエンターテインメント性を感じられても、他のお客様用のアイスが作られている間の待ち時間はなかなか楽しめないでしょう。

また、提供時間の問題は店舗の利益にも直結します。

ロールアイスクリームファクトリーの平均顧客単価は800円前後ですが、商品の提供時間が長くなればなるほど時間あたりの収益が下がってしまうためです。
待ち時間が長くなると、少なからず機会損失も生まれます。

かといって、その場で作るというエンターテインメント性を失わせてしまうと、800円の顧客単価は維持できずブランドイメージや存在価値が失われてしまいます。

このジレンマとうまく向き合い、最善策を見つけることが重要です。

スタッフの育成が難しい

ロールアイスファクトリーのスタッフ育成が難しい理由は2点あります。

繊細な作業が必要

ロールアイスクリームの盛りつけを華やかに魅せるためには、細やかな作業が欠かせません。

実際に、代表の浅野氏が最初にロールアイスクリームに魅了されニューヨークに渡ったときにも、ロールアイスクリームの作りの雑な部分が目立ったと感じたそうです。

浅野氏は、その理由を男性スタッフが作っていたからだと分析し、細やかな作業の得意な日本人の方がロールアイスを作る技術が長けているはずであると考え、日本での店舗展開を考えました。

SNSでロールアイスクリームファクトリーの写真が多く投稿されていることも踏まえ、ここまではスタッフに対して技術を教えることに成功されています。

しかし、アルバイトスタッフが入社をしてきれいにロールアイスを作れるようになるまでに1か月程度要するようです。
さらに、提供のスピードの問題も同時に考えなくてはなりません。

冷たいアイスをロールするには力が必要

ロールアイスクリームを作るためには、かなり腕に力を入れなくてはなりません。
ニューヨークの店舗で男性スタッフがロールアイスを作っていたのも、ある程度の筋力が必要とされるからではないかと推測されます。

ロールアイスファクトリーの場合は、ブランドのイメージや細やかな技術が必要とされることから、スタッフの大半は女性になるでしょう。

したがって、女性スタッフに力を入れて頑張って仕事をしてもらわないといけない状況になります。

上記の2点を同時にできるスタッフをそろえ、指導していかなくてはならないことは、オーナー様にとって負担になる可能性があります。

競合店が増えている

ロールアイスファクトリーが日本に持ち込んだロールアイス専門店には、すでに何社か競合店が登場しています。

そのブランド数はそれほど多くありませんが、そもそもアイスクリーム専門店のブランド数自体が日本ではそれほど多くない状況です。

わずか数社の競合店であっても、非常に強力なライバルとなる可能性は高いでしょう。

実際に、近年の出店状況を比較するとロールアイスファクトリーよりも競合店の方が店舗数が増えています(あくまでも店舗数のみの比較です)。

そもそも、アイスクリーム専門店の運営自体が難しい要素を含んでいます。

  • 季節の影響を受けやすい
  • コンビニや冷凍食品の通販などで本格的な商品が登場している
  • 商品単価を高く設定しづらい

これらを克服して、競合他社に勝っていく、あるいは競合他社と共存共栄していく方法を模索していく必要があります。

ロールアイスクリームファクトリーフランチャイズユーザーの評判・クチコミ

ユーザー口コミ

ロールアイスクリームファクトリーの消費者からの評価を確認するために、インターネット上での評判をチェックしてみましょう。

https://twitter.com/ko10_noha/status/1417098271651102723

ロールアイスクリームファクトリーの商品は、消費者を強く惹きつける魅力があります。
特に、10~20代の女性や子どもに人気を集めています。

https://twitter.com/M611oon/status/1417017284015493120

スタッフがアイスクリームを作る工程は、ロールアイスに特有のエンターテイメントです。
製造の様子には、やはり注目が集まります。

https://twitter.com/niko3334/status/1386502856962805761

ロールアイスクリームファクトリーの大きな課題として考えうる待ち時間についてのコメントもいくつかありました。

ロールアイスクリームファクトリーフランチャイズの将来性

 ロールアイスクリームファクトリーが今後より一層発展するか否かは、ロールアイスの市場規模がどの程度拡大するのかによるでしょう。

アイスクリームの市場規模自体は拡大しているため、決して可能性のない話ではありません。

ただし、市場が拡大するか否かに関わらず、少なくとも以下の2点の工夫が必要になります。

お客様の待機・食事スペースの問題

待ち時間が30分以上の長時間になったとき、店内に入店できる人数が限られるため場合によっては店舗の外で待機してもらわなくてはならない状況になります。

気候や天候次第では、お客様にかなりストレスを与えることになってしまうため、少なくとも快適な環境で待てるような立地環境を考えることが重要です。

例えば、ショッピングモール内やアウトレットモールなどとは比較的相性が良いと思われます。

革新的なメニューを提供し続けること

ロールアイスクリームの魅力は見た目の華やかさとインパクトにあります。
一般的なアイスクリームと比較をすると倍ほどの商品価格となっているため、価格に見合うだけのインパクトが要求されます。

ロールアイスクリームは確かにインパクトがありますが、継続的に支持される店舗になるには新たなサプライズが定期的に必要とされるのではないでしょうか。

本部であるトレジャーファクトリー株式会社と協力して、積極的な姿勢を見せることで、勝機は広がっていくはずです。

まとめ

ロールアイスクリームファクトリーは、ブランド名にファクトリー(=工場)とついていることからもわかるように、商品を作る過程を含めてファンを楽しませる店舗です。

元々は海外に存在した商品であるとはいえ、商品の独創性は目を見張るものがあります。

だからこそ、フランチャイズ加盟の際には独創性をどのように評価するかが大きな分かれ目になります。

また、ロールアイスクリームファクトリーでは契約条件や初期費用などの情報を一般公開されていません。
だからこそ、詳しい条件や内容については説明会でチェックする必要があります。

ロールアイスクリームファクトリーについて詳しく知りたい方は、トレジャーファクトリオー株式会社の説明会に参加されてみてはいかがでしょうか?

シェアする
  • URLをコピーしました!
もくじ
閉じる